2011年12月25日日曜日
2011年12月17日土曜日
クリスマス会のお菓子の家 Ginger bread house
2011年12月1日木曜日
紅葉真っ盛り。
2011年11月13日日曜日
farafel
京都にはVeganやVegitarianのレストランが結構たくさんあります。お友達のFarafel Gardenも、京都を代表する中東料理屋さんで、
11月25日放送のNHK アジアン食堂で取り上げられます。
撮影の間ゆっくりお昼をいただいていたので、私と主人はタムケンさんたちの後ろで写っています。
私はここのファラフェルが大好物、ゴマのソースとファラフェル、レタス、トマト全てが一体になって美味しいんです。
このファラフェルはイスラエルでは 大人気コロッケのようなもので、見た目はミートボール、中身はグリーンのお豆で スパイスが効いているおかげで後を引くおいしさ。
番組ではファラフェルの作り方や本国イスラエルでの暮らしぶりも交えていて、とても興味深かったです。
イスラエル、行ってみたいね~
初 スタッフ紹介
2011年11月9日水曜日
2011年11月5日土曜日
2011年11月4日金曜日
ラパングラスアイ入荷しました+冬パフェ始動!
人気の16mm中心に新作が入荷しましたよ~人形作家の西織銀さまの作品集も店頭にございます!
ドールさんたちをカフェの人気パフェと戯れさせて撮影会したいな~。なんて妄想広げながら陳列しております。
カフェにも新メニューが仲間入り!
冬パフェ三種類
*キャラメルナッツ・チョコレートパフェ*
当店人気ナンバーワンのオカラガトーショコラを使用
ローストナッツの香ばしさと手作りキャラメルソースがからまり極上の味
*ブルーベリーチーズケーキパフェ*
じっくりスチームオーブンで焼き上げたしっとりニューヨークチーズケーキをベースに、甘酸っぱい自家製ブルーベリーソースがアイスクリームとチーズケーキとベストバランス
*アップル スウィートポテトパフェ*
スウィートポテトにりんご(長野県八ケタ会の秋映)をたっぷり入れて焼き上げた フルーツギッシリのケーキに自家製紅玉リンゴソースを使用しました。
りんごのクエン酸で疲労回復!
2011年11月2日水曜日
hallowen party
今年もかなりの仮装列になりました~
ここのジャックオーランタンは猫!
邪悪な顔の化け猫!!(ちょっと怖い)
巨大パンプキンに上手~く透かし彫りしてあります。
シェリーさん、子供たちは「でっかいテルテル坊主がいた!」と興奮してましたが・・・
ゴースト、ですよね?
そして最後に近江屋さん。 こちらでは京都府警察の消しゴムと反射板もいただきました~ 皆さん、ご協力ありがとうございました!
ハロウィンって、当店のオーストラリア社長曰く
「アメリカじゃ 派手にやるけど、オーストラリアではやらないな~」
程度なんですって。
まあ、最近は日本でも パブやクラブでは盛大にやってますよね~
この日は岡崎の新しいイベント、花灯路を灯して灯りを楽しむ”岡崎あかりとアートにプロムナード”も行われていました。
せっかくならパレードでもして派手にしたいな~なんて京都市観光推進局の方にも相談しています。
岡崎で、ハロウィンパレードなんてできたらいいなぁ
2011年10月28日金曜日
New rapan Glass eye
Our best quority glass eye, your dolls would love to wearwith whole new line up,
18mm misterious multi coloured iris
DD amber iris and darkamber pupil
12mm blue gray iris and dark brown pupil
7mm gray pink antique feel to it
7mm violet fairy
お待たせしました!
新作が届きましたよ~~ 今回はミステリアスな配色が多いです。
18mmマルチカラーはネオジムの奥にほのかにオレンジが見えるキュートな感じ
DDのアンバーは瞳孔も濃いめのアンバーできゅんきゅんします
今回 私のお気に入りは7mmむらさき
淡い紫の瞳で 今兄小さいのに奥へと引き込まれそうな魅力です。
あ、1ペアづつしかないのに余計なことを!
むらさき、また作ってね!aさん
2011年10月25日火曜日
Halloween party!
Rory and Sayaka invite you for a Halloween party
This Saturday, 29 October
open 3:30
and this year,Sean's Magic show !! 4pm
今年も来ました、
待ちに待ったハロウィンです!
毎年来てくれている子供たちにとって 数あるパーティーの中で
一番楽しい日なんですって!
たしかに、イースターやお家の中でするクリスマス会よりも
好きな衣装を着て(お姫様からスパイダーマンまで様々)
いろいろなお家を回って
お菓子をもらう!って
楽しいですね
私の小さいころには(田舎だし)ハロウィンパーティーなんてなかったな~
いまでは幼稚園でも恒例行事らしいです。
今年もお近くの皆さんのご協力でハロウィンパーティーを行えます~巻き込まれた皆さん、ありがとうございます!
今年は、京都生ショコラさん、ロクジアン(今年7月にオープンのカフェ、パニーニお勧めです!)、ヒペリカムさん、酒屋近江屋さん、英語教室のOkazaki English Clubさんを回ります。
会費300円、お菓子を入れる袋を持ってきてくださいね!
This Saturday, 29 October
open 3:30
and this year,Sean's Magic show !! 4pm
今年も来ました、
待ちに待ったハロウィンです!
毎年来てくれている子供たちにとって 数あるパーティーの中で
一番楽しい日なんですって!
たしかに、イースターやお家の中でするクリスマス会よりも
好きな衣装を着て(お姫様からスパイダーマンまで様々)
いろいろなお家を回って
お菓子をもらう!って
楽しいですね
私の小さいころには(田舎だし)ハロウィンパーティーなんてなかったな~
いまでは幼稚園でも恒例行事らしいです。
今年もお近くの皆さんのご協力でハロウィンパーティーを行えます~巻き込まれた皆さん、ありがとうございます!
今年は、京都生ショコラさん、ロクジアン(今年7月にオープンのカフェ、パニーニお勧めです!)、ヒペリカムさん、酒屋近江屋さん、英語教室のOkazaki English Clubさんを回ります。
会費300円、お菓子を入れる袋を持ってきてくださいね!
2011年10月2日日曜日
2011年9月20日火曜日
2011年9月12日月曜日
2011年9月8日木曜日
2011年9月1日木曜日
膵炎!
京都のガラス作家Sです。カフェのメニューをパティシエさんたちと考えるとき、なんでかいつもリーン(脂肪が少ない)で子供受けもよさそうな辛くないものを選んでいました。
たとえば長ーいパンのサンドイッチのパンは、焦がし玄米粉・リンシード・きびの入った雑穀パンでしょ
ガトーショコラも普通は生クリーム・小麦粉を使用しますよね、そこをパティシエさんにがんばってもらって豆乳・おからで作ってしまったし。
豆乳おからガトーショコラ!
正直に従来のものとの違いを言ってしまえば、、、ガトーショコラって、冷えたままでいただくとチョコレートの固形油分が固まっていて、フォークを刺した瞬間にザクッとしますよね
それがこの豆乳おからガトーショコラはまるで ショコラ フォンダンのようにふわりとやわらかいのです。
さらに舌の上でのチョコレートの溶け方もやわらか~く
ココロ満たされます。
ダイエットにはぴったりだね~ なんて喜んでくれる女子多いです!!
うれしいですね^^
なぜにこんなこだわりがあったかというと
Sの持病が最近発覚しまして
じゃじゃーん
・・膵炎・・でーす♪
って、これとっても痛いんですよ。
特に脂肪が敵なんで、大好きな豚の角煮やミルフィーユなんか食べると後悔の嵐です。
みぞおちと背中の痛みに泣きます。
そーんな体質なもので知らず知らずのうちに、リーンなものが好きになってしまったらしいデス
つまり カフェクーのメニューは膵炎の仲間にもやさしい!
京都の岡崎あたりでヘルシーなランチ、カフェをお探しでしたら どうぞお立ち寄りくださいな。
2011年7月28日木曜日
ちょっと寄り道 オーストラリアについて
皆さんのイメージではオーストラリア、どんな国でしょう?
カンガルーにコアラ、ポッサムやペンギン、オージービーフ? 広大な砂漠、ウルル、オペラハウス、、、
なんといってもこの国ほかの世界から隔離されているので 植物もかなり変わっています。上のコーンみたいなものはバンクシアというボトルフラワー系の花の花芯で、熟してさらに山火事があると下のように口ばしお化けのようになります。百目妖怪みたいでしょ
白いポアポアしたかわいいお花はミュラミュラです。茎は針金のよう、日本でいうとネジバナのような感じで、開けた森の日当たりのいいところに自生します。
ここには写っていませんが カンガルーポーはウェストオーストラリアの林の端に日本だったらエノコロ草が生えていそうなところに生えます。
壺形の実は日本でも人気のあのユーカリです。
ユーカリは雌雄異株なので都市部では雄株しかないでしょうね。 大きな実は、直径6、7cmになるのです。しかも固い!30m上空からそんなのが落下してきたら、、、、危険ですね~
お庭をエキゾチックに日本風にしてみる人に人気の竹。日本より多くの種類が見られます。
ユーカリの実と竹でクラッカー作ってみたところ。
白いのはカンガルーの骨です。
赤い大地にまっすぐ続くアスファルト、その端に点在する骨、、、西オーストラリアならではの光景。
上の骨は牙ではなく爪です。
最後までお付き合いありがとうございます、これが毎週恒例ゴミ収集車wheely bin車輪付きのごみ箱をマシーンアームで持ち上げ、中身をトラックに出しているところ。
見ていて飽きないのは私だけかな~
新作 バナナチョコパフェ登場
平安神宮の大鳥居、朝にカフェクー側からてくてく歩いて京都市動物園二条通りを左折、京都市美術館側から見ると金の装具がキラキラとしてとってもきれいなんです。
鳥居近くの疎水沿いではヨモギの茎にふわふわの毛が玉状に生える虫こぶが見られます。(虫こぶ好きにはたまりません)
暑い日はパフェですね^U^
バナナチョコパフェ
アイスクリームと自家製スポンジ、バナナ、クリーム、玄米フレークにハーシーズチョコレートソースがかかってます。夏休みの黒谷光明寺さん、セミ収集の男の子にクマゼミとコクワガタを見せてもらいました。 クワガタってきれいですね。久し振りに間近でみる生きたセミは異星人ぽくて、、こんな造形ができる自然は神様の技ですね。
2011年7月11日月曜日
瓦の入った石畳
石好きなもので、こういった石畳を作る過程に興味がありました。
自称陶芸家(大工じゃないの?)ローリー作の石畳古いマンホールもうまい具合にはまってます。
竹の葉っぱなど落ちていて実に日本っぽいのですが、すぐ隣りの400エーカーあるお宅にはカンガルーやエミューも住んでます。 これはオーストラリアで日本庭園に敷いた石畳。 どこかの骨董市で見つけたという剣カタバミの家紋の瓦が! 白い玉石がかわいらしくていいですね。
そして、これがハワイのマウイ島の河口にある石たち。 並べるとカラフル~なんだか恐竜生まれてきそうです。
こんな石を使って今度はカフェの入口も石畳化します。 クーラパンのグラスアイも入れたら、、、、、壁に耳あり 床に目あり、、、、、、怖!
2011年6月29日水曜日
京都市美術館
ギャラリークーから徒歩約10分 平安神宮の大鳥居前にある京都市美術館に行ってきました。京展にお友達の作品が選されています。 すぐお隣の関西美術院の方の絵画とお店の常連sさんの彫刻作品を見てきました。
現代らしい絵画や、コンテンポラリーな感じのアートあり、正統派洋画からイラストチックなものまで絵だけでも作点数が多くて見ごたえがあります。
中でもダイエット菩薩なる彫刻作品に思わず大きくうなずいてしまった。
http://www.nodacontemporary.com/exhibition/007.html
岡崎エリアは美術館、私設美術館がおおいですよ。
遊びに来てくださいね。
大阪のイベントに参加しました。
2011年6月9日木曜日
田植えしました
こんにちは、ガラス細工担当の石井さやかです。
去年漬けた梅酒が美味しかったので、今回はラム酒&ホワイトリカーで梅酒を漬けました。
梅って、この湿った気候のときに効くんですよ。 むくみやすい女性にはカフェクーのチーズケーキ+梅ジャムソースがお勧めです。 なんだかだるーい時にどうぞ。
そして、店の石畳の隅に ミニ田んぼを始めました。
稲を実家から分けてもらい、主人の作った陶芸手洗い鉢に植えました。
先週から 疎水辺りで蛍が飛び始めました。
京都の蛍は愛知で見ていたものとはサイズが違う!
私の知っているはかない光の小さな蛍はヘイケボタル
京都はゲンジボタルなんですね~~
10メートル離れても 蛍の光がはっきり見えます。
飛ぶ姿を見ていても結構楽しい。
近所の子が蛍の光~~なんて歌いながら 瓶に集めていたところ、
その友達が覗き込んで
「ほたるって酒くっさ===」
いや、それさっきまで おっちゃんが飲んでた焼酎の瓶だからね、、、
@そういえば、このカフェの前でもすっぽん抱っこしてるおじさん目撃したわ。
この疎水から流れる白川では雨が降るとすっぽんが道に出てくるそうです。
京都岡崎エリアは疎水を中心に川を綺麗にする運動が盛んでして、先日は舞妓さんによる金魚の放流が行われました。(もう少し下流の祇園エリアでね)
その金魚もどんな種類か詳しく無いのですが、20cm級に成長するんですよ。
フナに近いのかな?
去年漬けた梅酒が美味しかったので、今回はラム酒&ホワイトリカーで梅酒を漬けました。
梅って、この湿った気候のときに効くんですよ。 むくみやすい女性にはカフェクーのチーズケーキ+梅ジャムソースがお勧めです。 なんだかだるーい時にどうぞ。
そして、店の石畳の隅に ミニ田んぼを始めました。
稲を実家から分けてもらい、主人の作った陶芸手洗い鉢に植えました。
先週から 疎水辺りで蛍が飛び始めました。
京都の蛍は愛知で見ていたものとはサイズが違う!
私の知っているはかない光の小さな蛍はヘイケボタル
京都はゲンジボタルなんですね~~
10メートル離れても 蛍の光がはっきり見えます。
飛ぶ姿を見ていても結構楽しい。
近所の子が蛍の光~~なんて歌いながら 瓶に集めていたところ、
その友達が覗き込んで
「ほたるって酒くっさ===」
いや、それさっきまで おっちゃんが飲んでた焼酎の瓶だからね、、、
@そういえば、このカフェの前でもすっぽん抱っこしてるおじさん目撃したわ。
この疎水から流れる白川では雨が降るとすっぽんが道に出てくるそうです。
京都岡崎エリアは疎水を中心に川を綺麗にする運動が盛んでして、先日は舞妓さんによる金魚の放流が行われました。(もう少し下流の祇園エリアでね)
その金魚もどんな種類か詳しく無いのですが、20cm級に成長するんですよ。
フナに近いのかな?
2011年5月29日日曜日
散歩に意外なものを抱っこしていたおじさん
カフェの中がココアの香りにしあわせ~になっています
そして、先日うちの近くでこんなのを抱っこしているおじさんが、、、
ありえへんwww
まるでチワワを抱くように これを抱っこしてた
なんと、、、、
すっぽん近くの友達に料理してもらうために持ってきたらしいけど、だっこで?
しかもこのすっぽん、カフェの近くの疎水で捕ったらしい。 こんな生物が、、、?あの風流な赤い桟橋のかかった平安神宮の鳥居前写真撮影スポットにほんとにいるのか?
京都市動物園の間違いなんじゃないの?
なんて 考えていたのね、
まあ 平安神宮の近くのカフェあたりもイタチが普通に走っているし、法然院あたりの家庭菜園は猿の被害にあっているし、トンビも庭に来るし、鹿もイノシシも大文字山には生息しているしね~
いや、やっぱりすっぽん抱っこは ありえへん!
でもせっかくなので 甲羅触らせてもらったら、その瞬間グワッと口を開けて噛もうとしてきた!
皆さんもスッポンは見つけても 不用意に触らないようにしましょうね♪
2011年5月15日日曜日
元気になれるピザ作ってます
ギャラリー カフェ クーではクー(心)を込めて!毎日ピザとサンドイッチパンを焼いています。
特に人気のピザは、美味しく、しかもヘルシーに手作りしています。
雑穀の入った生地は香ばしさも向上しました! 蛍のいる綺麗な水の田んぼで出来たの玄米とハスクを焙煎して配合しています。
だから 元気になれるピザなんです。
さて、今日は葵祭りですね
下鴨、上賀茂神社は大賑わいです。 普段の静かな川音の聞こえるのも良いですが、今日は本当に良い天気で例年になくにぎわっています。
きのう ふとしたご縁で、日本のプロモート用の写真を撮って回っているフランス人写真家ドーバーさんにお茶の先生を知らないかと尋ねられ、友達の通っている先生を紹介しました。 一保堂さんという、老舗も老舗のお茶屋さんでその日はお稽古をされていたので、ドーバーさんとてもよい写真が取れたと感激していました。
2011年5月9日月曜日
小学生えらいぞ、チャリティーバザーしました。
子供たちの企画してくれたチャリティーバザーではたったの2時間でこれだけの募金が集まりました。すごいぞ、小学生!!皆で持ち寄ってくれたおもちゃは、動物園帰りの子供たちに大人気。こうしておもちゃが次の子に回っていくのはいいですね。
ちょこっとガラス屋さんもお手伝いしてシリコーンをデコレーションクリームのように絞ったマグネットも並べました。(3こ¥100)小学生女子にはこれのヘアゴムも人気でしたぞ~。
引き続き、チャリティーバザーを続け、今日までに13672円集まりました。
えーっと、いろんな国の硬貨も入ってます。
震災、大人も子供もみんなで復興応援しています。元気になろう、ニッポン!
ちょこっとガラス屋さんもお手伝いしてシリコーンをデコレーションクリームのように絞ったマグネットも並べました。(3こ¥100)小学生女子にはこれのヘアゴムも人気でしたぞ~。
引き続き、チャリティーバザーを続け、今日までに13672円集まりました。
えーっと、いろんな国の硬貨も入ってます。
震災、大人も子供もみんなで復興応援しています。元気になろう、ニッポン!
地面から芽ならぬ眼?
本日のサンドイッチ当たりが出るか?
この長ーい33cmのサンドイッチは、女性でも食べやすいように細長くしてあるんです。
ふんわりした生地にはリンシード、キヌア、玄米、粟が入っているですよ、日本ではあまりない’ブラウンブレッド’のサンドイッチ、ぜひお試しください。
そしてこのながーいサンドイッチの裏には、おみくじがあるんです!何が出るかはお楽しみに~~
あ、このお店が新しいLonelyplanet guide Kyotoに載りまっす!!
ロンリープラネットは日本で言う’るるぶ’の世界版で、店のオーナー(オーストラリア人)のお友達Dが名づけたそうです。世界の果てまで旅するオージーDが満点の夜空の元、たき火を囲んでひと言、”We live in lonely planet"なんて話したところ、その時居合わせた後のロンリープラネットの著者が「お、いいねーソレ」っとことで書名になったらしい。でもって、その後Dはカフェを’ロンリープラネット’という名ではじめ、もう一方で有名なガイドブックの名前としてもその名は有名になり、お互い俺の付けた名前だと譲らず裁判に、、、、なんてことがあったんだって。
2011年5月6日金曜日
2011年4月28日木曜日
イースターエッグハントをしましょう!
2011年4月18日月曜日
ラパンのグラスアイ入荷しました!
春らしい陽気にこころ躍るこのごろ。
ガラスを溶かすのにはもってこいの季節になりましたね、皆さん!(少数派?気にしなーい)
この季節になると京都では最低気温が10度を下回らなくなり、ガラスを溶かす作業がめっきり楽になるんです。 そーです、夏なんかはご想像をはるかに超えた暑さ。 バーナーの炎は1000度を越しますし、そんな熱源が顔の前にあるんです。 夏にガラスに細工するのは修行の域ですね。 エアコン?どんなに効いていたって暑いんです。
まあ、そんな大変さも出来上がったガラスを喜んでもらえれば どっかに飛んで行っちゃいます。 ラパンのグラスアイをドールに装着した写真なんて見せていただけたら 「あぁ、このアイでドールさんは外の世界を見ているんだなあ」なんてしみじみ感動してしまいます。
2011年4月6日水曜日
2011年3月12日土曜日
disaster
We performed how to make glass eye bead today at the gallery.
Some of our guests were from Tokyo, who suffered from the earthquake yesterday.
They told us about it,
Her cat knew the earthquake 5minutes before it started, and hacled up for over 5 hours. Some sort of 6th sense?
We heared the beep on news when earthquake occur
They said that they feel traumatized
of the beep after hearing hundreads of time
What we can do for them right now, I turn off the light to save electricity
地震の被害に胸が痛みます。
本日、当店のグラスアイの職人が特別に店内でグラスアイの製作を披露しました。
その製作過程を見学しに 東京からみえた方たちの体験談
「帰宅難民でした。地震後帰宅できず、きのうはインターネットカフェですごしたんです。」
「やっと帰宅してもガスが止まっていたので、今晩京都のホテルでシャワーが浴びられるのがうれしい。」
「うちの猫が、余震が起こる前から毛をぼふっと逆立ててました。(さすが猫、予知してる!)5時間ぐらいずっとぼふっとなってました。」
皆さんが、「地震速報のメロディーが聞こえると またか!と凍りついた。 トラウマになってる」とおっしゃいました。
被災した方、がんばってください 私たちも募金で支援していきます。
2011年3月8日火曜日
新色のアイ入荷いたしました。
春ですね~この季節を待ってました。 ガラス作家としてはこの暖かさがうれしいんです。
ガラスを溶かすにはかなり高温のバーナーが必要で、しかもこのようなグラスアイはバーナーワークでしかできません。 光彩もようや 繊細な形状を作り上げる工程で何度も炎の調節を行うので気温が低いといくら室内があたたかくても上手くいかないのです。
今週末は京都でドールズパーティーがありますね。
平安神宮隣のカフェでおいしいオーガニック紅茶とケーキでゆったりしませんか? もちろん、ラパンのアイもご試着いただけます。
今回入荷は10mmアンティークピンク(ウサギちゃんのようです) 12,14mmグリーングレー 14mmフォーン、12mmネオジウムオレンジ(極上品!)
皆様と いとおしいドール様のご来店お待ちしております♪
2011年3月7日月曜日
春のクッキー
2011年3月1日火曜日
2011年2月21日月曜日
Lapin のグラスアイ
2011年2月3日木曜日
吉田神社の節分祭 鬼やらい
京都でも有名な節分祭といえば、吉田神社です。1日より鬼が出没し始め、なまはげのように小さな子供に唸り声をあげます。 その迫力は大人でもついごめんなさいー!もう悪いことはしませんー!と言ってしまうほどです。 しかも赤鬼 黄鬼 緑鬼 さらに怖い四つ目鬼もいてなんとも迫力満点。←四つ目は鬼の総統領、方相師という神様ですが、迫力はナンバー1です。 さすが普通の鬼じゃありません。 毎年鬼が出るような世の中ですから鬼の神様も楽じゃありませんね。
ただ豆まきするだけじゃないのがこのお祭り。 1日、2日に山中を駆け回り何千人も子供を泣かし、暴れまわっていた鬼は、先述の神様に捕まってしまいます。 そこで説教を受け、改心し良い鬼になるというわけです。 そして3日、白髪に白袴にきちんと足袋草履もはいた身なりの良い鬼”福鬼”として生まれ変わった鬼たちは、「わーっはっは! いい子だねー!」と陽気に子供の頭を撫でてくれます。 3日はほかの日に比べ、たくさんの鬼が出現するので遭遇しやすく、お勧めですよ! さらに夜11時にはどんど焼きのようにお守りや絵馬などが4mに積み上げられた供養塔が点火されます。
外国人も多数、、、というか知っているほとんどの友達は、毎年ここに出没する一大カルト祭りは一番の盛り上がりを見せます。(外国人は4時ごろまで火をたのしみます)
京都大学側の吉田神社の参道から山の上までやく800もの露店が広がり、 鳥居と露店のライトがとてもフォトジェネティックで幻想的です。 ぜひ節分の頃にお越しください。
2011年1月20日木曜日
陶芸 新作が入荷しました
登録:
投稿 (Atom)