2011年7月28日木曜日

ちょっと寄り道 オーストラリアについて


 皆さんのイメージではオーストラリア、どんな国でしょう?
カンガルーにコアラ、ポッサムやペンギン、オージービーフ? 広大な砂漠、ウルル、オペラハウス、、、
なんといってもこの国ほかの世界から隔離されているので 植物もかなり変わっています。上のコーンみたいなものはバンクシアというボトルフラワー系の花の花芯で、熟してさらに山火事があると下のように口ばしお化けのようになります。百目妖怪みたいでしょ

白いポアポアしたかわいいお花はミュラミュラです。茎は針金のよう、日本でいうとネジバナのような感じで、開けた森の日当たりのいいところに自生します。
ここには写っていませんが カンガルーポーはウェストオーストラリアの林の端に日本だったらエノコロ草が生えていそうなところに生えます。

壺形の実は日本でも人気のあのユーカリです。
ユーカリは雌雄異株なので都市部では雄株しかないでしょうね。 大きな実は、直径6、7cmになるのです。しかも固い!30m上空からそんなのが落下してきたら、、、、危険ですね~ 


 お庭をエキゾチックに日本風にしてみる人に人気の竹。日本より多くの種類が見られます。
ユーカリの実と竹でクラッカー作ってみたところ。
白いのはカンガルーの骨です。
赤い大地にまっすぐ続くアスファルト、その端に点在する骨、、、西オーストラリアならではの光景。
上の骨は牙ではなく爪です。

最後までお付き合いありがとうございます、これが毎週恒例ゴミ収集車
wheely bin車輪付きのごみ箱をマシーンアームで持ち上げ、中身をトラックに出しているところ。
見ていて飽きないのは私だけかな~ 

新作  バナナチョコパフェ登場


 平安神宮の大鳥居、朝にカフェクー側からてくてく歩いて京都市動物園二条通りを左折、京都市美術館側から見ると金の装具がキラキラとしてとってもきれいなんです。
鳥居近くの疎水沿いではヨモギの茎にふわふわの毛が玉状に生える虫こぶが見られます。(虫こぶ好きにはたまりません)

暑い日はパフェですね^U^   
バナナチョコパフェ
 アイスクリームと自家製スポンジ、バナナ、クリーム、玄米フレークにハーシーズチョコレートソースがかかってます。

夏休みの黒谷光明寺さん、セミ収集の男の子にクマゼミとコクワガタを見せてもらいました。 クワガタってきれいですね。久し振りに間近でみる生きたセミは異星人ぽくて、、こんな造形ができる自然は神様の技ですね。

2011年7月11日月曜日

瓦の入った石畳


 石好きなもので、こういった石畳を作る過程に興味がありました。
自称陶芸家(大工じゃないの?)ローリー作の石畳古いマンホールもうまい具合にはまってます。

竹の葉っぱなど落ちていて実に日本っぽいのですが、すぐ隣りの400エーカーあるお宅にはカンガルーやエミューも住んでます。 これはオーストラリアで日本庭園に敷いた石畳。 どこかの骨董市で見つけたという剣カタバミの家紋の瓦が! 白い玉石がかわいらしくていいですね。
そして、これがハワイのマウイ島の河口にある石たち。 並べるとカラフル~
なんだか恐竜生まれてきそうです。

 こんな石を使って今度はカフェの入口も石畳化します。 クーラパンのグラスアイも入れたら、、、、、壁に耳あり 床に目あり、、、、、、怖!